フィリピンの医療・看護学生支え 奨学金の縁で卒業式に

ハンセン病から回復 上田の作家  信濃毎日新聞 2011年6月29日

【レイテ島(フィリピン)28日=本社斎木政雄】
上田市保野の作家でハンセン病回復者の伊波(いは)敏男さん(68)が28日、
フィリピン・レイテ島を訪れ、フィリピン国立大学レイテ校の卒業式に出席した。
ハンセン病回復者への日本政府からの賠償金を投じ、
2003年に「伊波基金」を設立。
同校で医師や看護師、助産師を目指す学生の奨学金に活用されているため、
初めて招かれた。

同校には出身地の推薦を受けた学生が卒業後に一定期間、
地元の医療機関で働く条件で奨学金を受けられる制度がある。
伊波さんは友人の医師を通じて制度を知り、
「自分のように医療の遅れで苦しむ人を増やしたくない」と、
賠償金のうち700万円で基金を設立。
フィリピン国内の財団に管理、運用を委託し、運用益を奨学金として提供している。

この日の卒業式は同校近くの教会で開かれ、伊波基金の支援を受けている女性2人
を含む30人の卒業生が参加。
伊波さんは「(医師などとして)病気に立ち向かう皆さんのための基金です」
とあいさつした。
毎月数千円の奨学金を得て卒業したフェビー・バドールさん(22)は
「父の年収は7万円ほどで、伊波さんの基金がなければ卒業できなかった。
生涯、ご恩は忘れません」と話していた。

伊波さんは沖縄県出身。
1957年(昭和32)年、14歳でハンセン病と診断され、
岡山県の療養所などで暮らし、手術を繰り返して回復した。
2000年から妻の実家がある上田市で暮らしている。

写真キャプション:フィリピン国立大レイテ校の卒業式であいさつする伊波さん
=28日、フィリピン・レイテ島

======
inserted by FC2 system